Nanomaterialはカーボンナノチューブ(CNT)・グラフェン・フラーレン等のナノカーボン
Technologyはマーケティング・技術開発・商品化・製造・販売までの一気通貫技術
テーマ毎にプロジェクト方式で取り組み
世界初の商品を生み出すナノマテックス
今注目されているカーボンナノチューブ・グラフェン・フラーレン等のナノカーボンは導電性・熱伝導性・電磁波吸収性・潤滑性等に優れた物性を有しており、夢の新素材として期待されております。
一方ナノカーボンは凝集性が高いため樹脂等に均一に分散させることが非常に難しく、これらの優れた物性を十分に引き出すことが出来ませんでした。
弊社及び弊社グループはこれらの問題点を解決し、このナノカーボンの優れた性能を発揮させた複合材料の開発に成功しました。
これらのナノカーボンを、樹脂に均一分散させることにより、導電性・放熱性・電磁波吸収性等が改善され、しかもカーボンの剥離が見られない理想的な樹脂複合材料となっております。
例えば、エラストマーにカーボンナノチューブを均一分散させた「柔軟で導電性の3Dプリンター用フィラメント」はまさにこれらの特徴を発揮した商品であり、世界初の商品と自負しております。
また、樹脂以外では金属・セラミック・溶剤(水)等への配合品も開発及び商品化しております。
特許登録済
(特許 第5746763号)
特許登録済
(特許 第6540963号)
2018年 特許出願済
2017年 2件特許出願済